病気・治療の解説Explanation

のどに関する病気

声帯ポリープ(せいたいぽりーぷ)

声帯にできるポリープは胃や大腸にできるポリープと違って腫瘍ではなく、炎症の結果発生します。従って基本的には、放置しても命に別状はありません。主な症状は声がれですが、のどの違和感を生じることもあります。色々なタイプのポリープがありますが、声の使い過ぎが原因の場合は、両側の声帯に発生します。声帯ポリープが見つかったら、声を良くするためには手術を受ける必要があります。ぶらぶらした大きなポリープは、咽頭、喉頭粘膜の表面麻酔でファイバースコープを使って摘出できることがありますが、高度な技術を要するため、一般的には全身麻酔を行って顕微鏡下に治療します。声の使い過ぎや無理な発声のために両側の声帯に対称的にできるポリープを特に、「声帯結節」または「謡人結節」といいます。歌手など声を職業とする方々の声帯結節の治療には特に神経を使います。手術的治療を受けたために、かえって声が悪くなってしまったということが稀ではないからです。学童期の声帯結節は、声帯の成長とともに自然治癒することが多いので、手術的治療は行いません。声帯に病的変化が生じ、声がれがあるにも拘らず、長期間にわたって無理な発声を続けると、声帯全体がポリープ状に変化し、ポリープ様声帯という状態になることがあります。こうなってしまうと切除することはできませんので、声帯に縦の切開を入れ、粘膜下のゼラチン様の組織を吸引除去します。ポリープの陰に悪性腫瘍(声帯癌)が隠れていることがあるので注意を要します。

前のページに戻る

病気・治療の解説

PAGE TOP

CLOSE